fc2ブログ

I.T.S.U.Men's Record

【Z/X】Z/XWARS EP4 闇への覚醒(黒入びんが)

【前回】→http://blazemanmadualshock.blog.so-net.ne.jp/2015-11-23

割と最近、結構近くの国内で・・・

「びんがちゃんに黒を入れるならアルクスでいい」

そう言い続けていたネコメ・サンデスヨーだったが、

度重なるアネートとティラノの襲撃によって暗黒面に堕ちてしまう。

「新びんがちゃんが居れば旧びんがちゃんの居る意味もある・・・し?」

そう無理やり自分に言い聞かせてできたデッキがこちら。



続きを読む

スポンサーサイト



PageTop

【Z/X】新年あけましておめでとびんが

申し訳程度に記事の内容をタイトルにねじ込んでいくスタイルに定評のある猫目です。

あけましておめでとうございます。
正月の餅のごとくとろけたスピードで更新される当ブログを今年もよろしくお願いします。

正月中はいつめんず全員での総当たり戦「いつめんCS1st」が行われました。
ざっくりいうと30分一本先取の今までやってきたカードゲームを全部使う大会なのです。
動画も4本くらい撮っていたと思うので近日中にあげられたらいいなと思います。
(ちなみにそれ以外の時間はひたすらごろごろしたり銭湯行ったり叫んだりマリオメーカーで殺意あるステージ造ったりブラッドボーンで村人に殺されてました)



そんなことよりびんがちゃんの新カードが出たんですよ。

card_160101_1.png
極麗六鳥 迦陵頻伽
赤/5/7500/ミソス
ほの女神様がプレイヤーで10枚以上自分のカードが除外されて手札から出た時発動。
除外された自分の7コス以下のゼクスをリブートで相手PS以外に登場。
エンド時まで極麗六鳥 迦陵頻伽の効果は使えないよ。


まさかのZ/XRである。
CVRがびんがとリゲルなのも相まって今回の弾は超絶爆アドパックだぜうっひょっひょいなわけです。
性能の方ですが5コス標準パワーにちょいと使いづらいけど強力な展開効果がついてます。

従来のびんがに組み込むならびんがの効果を2度使用する必要があります。
そのためにはびんがを2枚引き込むかびんがを何らかの手段で守る必要がありますね。
いずれにせよハンドとトラッシュが多く必要なので構築の段階で達成しやすくしておきましょう。
ウェアパンサーとかなんだか強そうに見えます。
新カードであるDimension Crushもハンドが確保できればびんがを守るのにも使えましょう。


Dimension Crush
赤/1
ほの女神様ならNSの相手のスリープしたIGアイコン持ちを除外。
出雲きゅんなら墓地2枚除外して手札2枚捨てて3ドロー。


・・・出雲きゅんの効果のが使いたかった気がする。

新しいびんがちゃんの発動条件である「カード10枚除外」ってのは地味ながら難しそうです。
シャハラザードやびんが、アストライアー等一度に大量に除外するカードを使えば条件の達成自体は簡単なのですが、あまり多く積み過ぎると今度はそれらのカードが起動できなくなりますね。
そこで小回りの利く除外カードも欲しくなるわけですが、今のところアドバンテージを失い難く細かく除外出来て強いカードはそんなに多くなかったりします。
ダンサー使うなら多分アルクスと別のカードでいいしマリーで自分の墓地を減らしていくのはちょっと・・・(覚えておいて損はない)
ダークアームドドラゴンもといダークアームドびんがが居たら素晴らしいのですが。
魔法の呪文ボチヒサンタイ
話聞けですのガン投して墓地除外詰めまくる特化デッキもプール次第では視野に入れてもいいかもしれませんね。
同じ弾で相性のいいカードが収録されてることに期待です。

PageTop