

【前回はこちら】
以前あげたレシピで一通り一人回ししてみました。
本当はもっと多くのデッキタイプを相手に回したほうがいいんでしょうけどね・・・(´・ω・`)
これからの改良や、同じくLastDance使ってみたい方の参考なるように採用カードの使用感を纏めてみました。
・火器職人バーナー
軽いスタート。メイン火力補助の為にここはこのままでいいかもしれません。
・ Last Dance
超軽いドゥームブラストでした。ハンド5枚時(8000火力)に撃つのが現実的で強かったです。
絶界にも通るしこれは4でいいんじゃないかな。
・雅の演姫マリ
ダムスタで回せるビート向けで相性のいいカードとして採用。思いの外使う機会少なかったです。
・物語の紡ぎ手 シャハラザード
ダムスタで回せるリソリンダムスタサポートとして採用。強い。3枚でもいいかもしれません。
・美貌と英知の女王セミラミス&バインディ
今の構築だと引いたとき効果を発揮できない場面も多かったので、バインディを回収するサポートの増量を検討したいですね。
・XIフラッグス ルートヴィヒ
先攻時どうつかったらいいのかよくわかりませんが、横に流した相手をラスダンでついでに流せるし手札増やせるので外せないカードだと思います。
・シェダル&アジダハーカ
つよわい。序盤に揃えられたら†最強†なんですが、後半来られたり揃えられなかったりすると構築上盤面に置いて強いゼクスが無い、ハンドの質が悪くて負けるといった場面が多かったです。
・オリジナルXIII Type.VII “Ju17Ca”
大量に増えた手札を有効活用するビート向けの娘。PSに火力は撒き辛いのでうまく弱点を補完できてると思います。
・ソードリベレイター リゲル
先攻と手札6枚時とかいう割と限られたとこでしか強くない感。
好きなので採用したいんですけどね・・・(´・ω・`)
黒を入れるとバンジージャンパーちゃんになるでしょう。
・勇者巨神ダームスタチウム
手札増やしながら軽く大型が立つのでコストも残せるし、弱い点が無かったです。3がいいかな?
・絶望に打ち勝つ むてん丸
条件は達成しやすくて硬いですが、ダムスタで回して強いカードがあったらここが変わる予感です。
・宇宙最強魔王の娘ペタ
ちょっと重い。使い手の好みに分かれそうです。
・豊穣と幸運の女神ハトホル
ここも好みが分かれそうです。PSに火力飛ばせるガントの方がいいかもしれません。
・手甲職人ガントレット
一回2000飛ばすだけでは11000ラインに届くカードが少ないので、高コスト帯の改良を検討してます。
・研磨職人ポリッシュ
赤のVB取るならこれがいいかなーって感じです。2500しかないので5000以上のIGが多いデッキにどうぞ。
・・・いかがでしたでしょうか。
強さを求めるなら赤黒タッチダムスタにするのがよさそうでリゲルファンとしては複雑です(´・ω・`)
今あるリゲルがあんまこのデッキと合わないんですよね・・・
正月出るプロモでデッキタイプの幅が広がることを期待しています。


